こんにちは!
HANA GOLF ACADEMY加古川コーチのTAKEです!
今回は誰もが願う飛距離アップについてです!
初心者がまず目指すべき「飛距離の最大化」
ゴルフ初心者にとって、ドライバーで飛距離を伸ばすことは大きなモチベーションになります。しかし、力任せに振るだけではミート率が下がり、かえって飛距離をロスしてしまいます。飛距離を劇的に伸ばすための秘訣は、基本的なミート率と再現性を高めることにあります 。
30ヤードアップを可能にする「再現性の秘訣」
飛距離は、スイングスピードだけでなく、いかに芯で捉えるか(ミート率)と、いかに正しい打ち出し角度で打つかによって決まります。力任せなスイングを改め、以下の基本と練習法を徹底することが、結果として飛距離を30ヤード以上伸ばすことにつながります。
- プロに基本を学ぶ: 最も効率的に上達し、ミスの根本的な原因を排除するには、プロの専門的な指導を受けることが最も確実な近道です 。自己流の癖を早期に修正することで、スイングの再現性が高まり、一気に飛距離が伸びる可能性があります。
- 力まず打つための「ショートスイング」: ドライバーでも、まずはショートスイングから始め、正しいフェース面とスイング軌道を体に覚え込ませます 。この基本練習は、ミート率を劇的に改善し、結果として力まずともボールに効率よくエネルギーを伝えることを可能にします。
- 再現性の高いアドレスを確立する: 毎回同じアドレスで構えられるように、足幅、ボール位置、グリップの長さ、体の傾きなどを徹底的にチェックします。アドレスの再現性が高まることで、インパクトの再現性が高まり、ドライバーの芯で捉える確率が向上します。
- 練習場での「クォーターショット」の活用: 大振りせず、常に力をコントロールしながら打つ練習を繰り返します。フェアウェイバンカーの練習にも通じるクォーターショット(抑えたスイング)をドライバーにも応用し、ミート率の改善を優先することで、確実に飛距離アップにつながります 。
HANA GOLF ACADEMYでは、実際にコースでのラウンドレッスンも実施しております!
PGAトーナメントプロが実際にコースで使っている技術を学ぶことができます!
無料体験レッスンも大募集中です!!
お気軽にお問合せお待ちしております!
初心者から上級者までレッスン可能
新規入会キャンペーンとして
公式Instagramをフォローで入会金5,500円、登録料2,200円を無料でご案内させていただきます。
ぜひこの機会に、ゴルフを始めようと思う方やもっと上手くなりたい方、初心者から上級者まで大募集しています!!
無料体験レッスンも受付中です!
体験レッスンは予約制となっております。
お気軽にお問合せください!
079-423ー8087